恒例の不動産会社のセミナー体験談です。
「区分マンションを紹介する会社がたくさんあるけど、セミナーに行くのは面倒だし、いい不動産会社を知りたい・・・」
「セミナーに参加するには面倒な手続きがないか・・・」
「セミナーの内容が不透明すぎて不安・・・」
などなどのお悩みに答えます。
今回はエージークリエーションのセミナーに参加してきたので、参加までの流れをまとめました。
- 比較的若い不動産会社、株式会社エージークリエーション
- 営業マンは穏やかで誠実な印象
- セミナーまでの流れと終わった後の段取り
- エージークリエーションの特徴
- 特徴①:物件の調達会社だからこそ、とにかく安い
- 特徴②:都内や横浜・川崎など首都圏の築浅~中古を物上げ
- 特徴③:利回りがよく、割安感のある物件を扱っている
- 特徴④:家賃相場や売買の相場をきちんと見せてくれる
- 特徴⑤:確定申告のサポートあり
- 特徴⑥:敷金礼金0で募集するため、入居率が高くなり空室率が非常に低い
- 率直な感想とアクション
比較的若い不動産会社、株式会社エージークリエーション
不動産会社の中では比較的若い会社で、2018年に創業しています。 本社は東京の港区芝浦にあり、社員数は20名前後です。
不動産取引を日本一透明なものへと書かれている通り、現在の不動産業界の不透明な商慣習を 本気で変えようとしているようです。
営業マンは穏やかで誠実な印象
土曜日の都内のカフェで行われました。
営業マンは比較的若くて、27,8才くらい。
誠実そうな印象で、穏やかな物腰の方でした。
セミナーまでの流れと終わった後の段取り
申し込みフォームから申し込み→電話で5分~15分のヒアリング→当日という比較的シンプルな流れは一般的でした。
当日は終わった後に物件の詳細について実際に話を聞いてみたいかの確認があり、無理に売り進められるといったことはありませんでした。
ほとんどというか、押し売りしてくる会社に一度も出会ってないんですが、実際多いんですかね。
某プル〇〇〇〇のような体育会系ツーブロックゴリラみたいな人が不動産業界は少し少ない気がしますがなぜでしょうか。たまたま?
エージークリエーションの特徴
セミナーで感じたエージークリエーションの特徴をまとめました。
特徴①:物件の調達会社だからこそ、とにかく安い
1にも2にも、圧倒的に手数料などが安いです。 管理代行手数料は月々1080円、売買手数料も1%です。
また、物件の売り主として、物件を安く買い他社に卸している事業をやっている会社なので、 エージークリエーションから直で物件を購入する関係上、物件価格がとても割安です。 (他社の場合、株式会社エージークリエーショント→不動産会社A→オーナーという経由で購入するケースが多い)
市場の大半の物件は業者の利益が相応に乗っているため、損益分岐まで15年程度、区分マンションでは必要ですが、 お話によると利益を170万程度しか乗せていないとの。
たくさんの不動産会社を見てきましたが、類を見ない粗利の低さです。中には一年半で売却益が200万円出た人もいるということです。 本当だとしたら、区分マンションでは過去に聞いたことがないパフォーマンスです。
損益分岐が早くなり出口がしっかり見えるので買い手にとっても安心感がありました。
ちなみに、不動産会社が利益が乗っているかどうかを確認する方法については、こちらの記事にまとめています。
特徴②:都内や横浜・川崎など首都圏の築浅~中古を物上げ
基本的にはワンルームが多く、築数年から10数年程度まで幅広く扱っています。
特徴③:利回りがよく、割安感のある物件を扱っている
私がもっともいいと思ったのは、とにかく割安感で優秀な物件を紹介してくれました。
こればかりは好みや目もあるので判断が難しいですが、相場の同一物件の中でも安い賃貸づけになっている物件が多く、
賃貸付けができるポイントもしっかりと抑えていました。
例えば都内の築年数10年弱、台東区の物件ですが、
40年ローンで、月々のキャッシュフローが17000円以上プラスな物件などご提案いただきました。
つまり、比較的短いスパンで売却益が得られるんですね。
特徴④:家賃相場や売買の相場をきちんと見せてくれる
物件が安いか高いかを判断するのに、相場の情報を確認することは鉄則ですが、
きちんと経年経過に対する相場と値下がりの数字を提示してくれます。
他の不動産会社の中には相場を見せるときに自分たちの選んだデータをもとに説明したり、そもそも高いか安いかを判断する機会がなかったりします。
面談の際にも一緒にSUUMOなどを見て確認したり、家でも調べてみても、家賃相場は高すぎることはないと思いました。
実際、家賃の増額に成功した事例も多数あるとのことです。
特徴⑤:確定申告のサポートあり
確定申告をするにあたり、経費の付け方についてメール等でサポートしてもらえます。
特徴⑥:敷金礼金0で募集するため、入居率が高くなり空室率が非常に低い
購入後、オーナーになったら気になるのが空室が発生することです。 早く入居者の方に入って欲しいですよね。
エージークリエーションさんの場合、敷金礼金を0円で募集するので、入居者も「ここ費用少なくていい物件だな」と、選ばれる確率が他の物件よりも高いので、結果として、他と比較すると空室率が非常に低い物件になる可能性が高いと思いました。
率直な感想とアクション
今回、エージークリエーションさん経由で2件の物件申し込みを行いました。
不動産投資を行う上で、10社以上の会社のお話を聞いてみましたが、エージークリエーションさんかもう一つの会社さんで迷いました。
両者とも、物件がとても割安だったのです。
エージークリエーションさんで申し込みをした最大の決め手は、単純に物件が申し分のないいい物件でした。物件の価格も割高でなく、下落もしにくい、キャッシュフローがいい物件ということですね。
2点目は、営業の方の知見がとてもあり、誠実にご対応いただいた点がよかったです。
説明していただいた営業の方も詳しく、どんな質問に対しても丁寧でわかりやすく説明いただいたので 不動産投資についても、かなり詳しくなりました。
もし不動産を購入する場合は、断然エージークリエーションさんを私は胸を張ってオススメします。
こちらのリンクがエージークリエーションさんのサイトです。
(迷ったもう一社はランドネットさんという会社で、そちらも割安物件かつ、物腰が柔らかい方にご担当いただきました。)
ちなみに、購入した際にかかった費用をこちらにまとめています。